追手門学院中・高等学校 創造コース
創造コースの生徒って、どんな生徒がいるの?そんな疑問に答えていく生徒インタビューです。
創造コースの先生って、どんな先生がいるの?そんな疑問に答えていく先生インタビューです。
創造コースには、どんな先輩たちがいるの? そんな疑問に答えていく生徒インタビュー! 今回は、創造コース1年生の河野 恭麿さんに話を聞きました! 好きなことを自由に広げていきたくて創造コースに ーーまず初めに、河野さんが創造コースを知ったきっかけについて教えてください。 創造コースのことは、両親が見つけてきてくれて知りました。 僕は中学生の頃、2年生の途中から学校に全然行っていなかったんです。1年生の頃は通えていたんですが、次第に学年集会などがあるたびにお腹が痛くなっ
創造コースには、どんな先輩たちがいるの? そんな疑問に答えていく生徒インタビュー! 今回は、創造コース1年生の堀之内 彗さんに話を聞きました! 不安は先生のアイスブレイクで一気にほぐれた ーー堀之内さんは、もともと大の人見知りだったそうですね。創造コースに入学した当初はどんなことを感じていたか、覚えていますか? 入学直後は、同じ中学校出身の知り合いが全くいなかったので、本当にどうしようかと不安でした。周りを見ると、人見知りとは程遠いようなタイプの人がたくさんいて、その
創造コースの先生って、どんな先生がいるの? そんな疑問に答えていく先生インタビュー! 今回は、創造コースの授業・表現コミュニケーションを担当する福岡 小百合先生に話を聞きました。 「自由に表現してもいいんだ」という自己開示の扉を開く ーー福岡さんは追手門学院の教員になられて10年目とのこと。現在は、創造コースの「表現コミュニケーション」という授業を担当されているそうですね。これはどのような授業なのでしょうか? 表現コミュニケーション、略して「表コミ」は、人との関わりや
創造コースには、どんな先輩たちがいるの? そんな疑問に答えていく生徒インタビュー! 今回は、創造コース2年生の真砂 杏澄華さんに話を聞きました! 無駄なことはない。無駄なことにしない。 ーー真砂さんは、軽音部の部長をしながらドラムをやっているそうですね。 はい。もともとは父の影響で小学生の頃からギターを弾いていたんですけど、追手門学院高校に入るとギターを弾く人が結構多くて。個性が出せないなと思って、逆張り精神で誰もやっていないドラムに変えました。 入学してからの1年