追手門学院中・高等学校 創造コース

用意された道ではなく、自分で自分の道を切り拓く生徒を育てたく、2022年に創造コースは誕生しました。 他コースと同様に教科学習は展開しますが、グループ形式やプロジェクト中心に学びを進めていくのが創造コースです。 概念やプロジェクトをどう展開しているの?をお伝えできたらと思います。

追手門学院中・高等学校 創造コース

用意された道ではなく、自分で自分の道を切り拓く生徒を育てたく、2022年に創造コースは誕生しました。 他コースと同様に教科学習は展開しますが、グループ形式やプロジェクト中心に学びを進めていくのが創造コースです。 概念やプロジェクトをどう展開しているの?をお伝えできたらと思います。

マガジン

リンク

ウィジェット

記事一覧

尊敬できる仲間と、自分と向き合う機会に溢れる創造コース。何事も経験だから、チャンスがあればやってみよう!

「語れるすごろく」がNext Education Award 中高生の部で最優秀賞を受賞!創造コース1期生が考案した、楽しみながら自己理解ができる教材とは!?

尊敬できる仲間と、自分と向き合う機会に溢れる創造コース。何事も経験だから、チャンスがあればやってみよう!

創造コースには、どんな先輩たちがいるの? そんな疑問に答えていく生徒インタビュー! 今回は、創造コース2年生の西山由希菜(にしやまゆきな)さんに話を聞きました! 創造コースで覆された「学校」のイメージ——まずは追手門創造コースとの出会いを教えてください 創造コースとの出会いは本当に偶然でした。中学生時代は吹奏楽部に打ち込んでいたため、部活動引退まではあまり進路について意識したことはなく、私立の進学校に入学したいとなんとなく考えていました。 当時第一志望にしていたのは、

「語れるすごろく」がNext Education Award 中高生の部で最優秀賞を受賞!創造コース1期生が考案した、楽しみながら自己理解ができる教材とは!?

追手門学院中高・創造コースの高校生3人が作った、「自己理解」をテーマにしたすごろく型の副教材「語れるすごろく」。 2024年度に実施された「今後世界が直面する課題を解決する人」の育成を目指し、課題解決に向けてチャレンジしている教育者や中高生にスポットライトをあてるNext Education Awardでは、中高生の部で最優秀賞を受賞した。 なぜこのような教材が生まれたのか?「語れるすごろく」誕生の背景や、込められた思いについて、2024年7月5日からクラウドファンディン